ご相談はこちら

BLOG

事業ブランド名リニューアルのお知らせです

2020.10.30

事業ブランド名リニューアルのお知らせです

STAFF BLOG

気づけばもう11月!気づけば2020年もあと1ヶ月!

明日はハロウィーンですが、今年は静かなお祭りになりそうですね。。。

 


 11月からリニューアルします!

少し前のブログから匂わせておりましたが、11月よりアトリエちいさなおみせはリニューアルし”DESIGN HI-”というブランド名で活動して参ります。

約3年前に広告代理店の会社の事業から”店舗デザイン・ショップブランディング”事業として立ち上がった僕たちですが、この3年間ではお店だけでなく、会社さんやサービスを展開する方々含めて”ブランディング”という大きな括りでお仕事をさせて頂くケースがございました。

 

そん中で僕自身が思ったことをお話してリニューアルに至った経緯をお伝えします。

 

やっぱりブランディングが大

実はこのコロナ禍において、急激に”ブランディング”の相談が増えました。

昨年に比べると3倍近くくらいあったかもしれません。

このコロナ禍でお店や会社さんが気づいた事、それは”このままのやり方じゃダメだ”という事。

物やサービスを売るという行為が単純な設計では通用しなくなった今、リピーターや”ファン”と言われる客層の重要さを実感されているようです。

”ブランディング”は売れる魔法ではありませんが、売るための施策の一つとして考える事もできます。

ファン作りのための”ブランディング”と認知されるための”プロモーション”という棲み分けが必要な時代になってきたのかなっと思います。

地方だからこそ

とあるクリエイターさんにこう言われた事があります。

「岐阜は田舎だからブランディングなんて、、、」

価値観は人それぞれなので、否定をするつもりはないのですが僕自身思うことは、「地方だからこそブランディングが必要でしょ」ということ。

世の中には良い物が溢れ、買いやすい環境もWEB上で揃っているこの令和の時代に、田舎も都会も関係ありません。

もちろん、地域ごとのターゲティングは存在しますが「田舎だから通用しない」なんて事は絶対あり得ないと思いました。(結局否定してますが。笑)

デザイン事務所としての価値

僕は元々は広告代理店で営業を経験し、ブランディングディレクターとしてこの事業の責任者として今は席を置いています。

よく”デザイン”は芸術。アート。みたいな形な風習もあったりで、デザイナーさんはセンスがみたいな事もよく聞く事もあります。

なので、デザインする=高いんでしょ?

なんて事も。

もちろん、デザインは創造と作業の繰り返しになるので何事も費用は発生していますが、この『高いんでしょ?』の裏にはきっと『値段がわかりづらい!』という事もあるのだと思うのです。

特に”ブランディング”という仕事をしていると、コンセプト設計・ロゴマーク・各種デザイン制作…

なんていう仕事の進行なので最初から掛かる費用なんてオーナーさんも経営者さんも読む事出来る訳ありません。

と、なれば当然ハードルは高くなるし変な壁も出来てしまいます。

DESIGN HI-では自分たちの価値を作るために”ブランディング・デザイン”に掛かる費用を分かりやすくするために、ある程度パッケージングしています。

※ここ半年くらいの間でご依頼を頂いたオーナーの皆さんはパッケージングされているデザイン費だったと思うのでまさにそれです。

creative new normal

これから今までの”普通”が普通でなくなり、これからの”普通”の基準が出来ていくだろうという時代。

僕たちのようなデザイン事務所がやるべき仕事、社会に提供すべき価値はすごく考えさせられました。

デザインは”言葉・見た目・聞こえ”いろんな表現に当てはまりますが、社会が抱えていく問題は全て表現の誤解から生まれている事も多いと僕は考えています。

究極なお話になりますが、表現豊かな世の中になれば皆が幸せに笑顔で過ごせる生活があるのではと。

DESIGN HI-に込めた想い

アトリエちいさなおみせというブランド名から”DESIGN HI-”という屋号に変えた最大の理由は、”ブランディングデザイン”にとことん特化していこう!

という事がきっかけです。ぶっちゃけ、アトリエちいさなおみせを立ち上げてから1年くらい経ってからは”ブランディングデザイン”という大きな括りで活動していましたので、特に僕たち的には何も変わりはないのですが、世間様にもう少し訴求すべきだ!という部分も思い出しリニューアルに踏み切りました。

ブランディングで一番最初に行う事はコンセプト設計です。

その作業はオーナーさんや経営者さんの”想い”を僕たちが可視化していき、表現しやすい形にしていきます。

僕はこの”可視化”していく作業がとても好きで、オーナーさんの想いや熱いお話を聞くだけでご飯3杯は食べれます。(ほんとか)

…話戻しますが、この”可視化”していく作業を”灯す”と僕は表現しています。オーナーさんが持ってきた薪を僕たちと一緒にくべて、僕たちが火をつける瞬間があるんですよね。

なので”火”というモチーフがこのブランド名には込められています。

あとひとつ。

ブランディングという仕事はデザイン表現をするために、そのお店や会社の従業員以上により深く知り追求して行きます。

追求するためには、変な忖度や謙った関係性は邪魔になってしまいます。

少し生意気だなこいつって思われる事もあるかもしれませんが、僕はご依頼を頂いたお店や会社の一番最初の”ファン”だと自負しているので、愛をいつも込めています。

”Hi!!!!”

お世話になりますーーではなく、”Hi!!こんにちは〜!”の挨拶が出来る関係性という表現なのですが、ここも”HI-”のモチーフです。

 

そのうち新しいWEBページに引っ越しをしますが、少しバタバタで年内には出来上がるかな???というところです。

事務所の看板もまだ手がつかず今日の時点で今のままなのですが。。。

お取引頂いている皆様にはご挨拶のお手紙がそろそろ行ってる頃かもしれません。

進行中のオーナーさんにはまだお手紙をお渡しできておらずご挨拶遅れてしまってて大変申し訳ないです。やることには何も変わりはないけど、名前が変わったよねって思ってくれればOKです。

 

また僕たちのことも随時報告させて頂きます。

長ーく書きましたが、ひっそりと報告でした。

NEXT BLOG

サクセスストーリーLe Vent Calmeキッチンカーのクレープ屋さんがオープンしました!

ご相談はこちら