BLOG
2023.8.16
リブランドのリリースももうすぐ_大政建築
「何が売りであり、何が特徴的であるか?」 クライアントの皆様が考えることを”想い”という言葉で、僕たちは捉えていますが、”想い”だけで成立することばかりではなく、その想いが本当に強さであり特徴であるかを慎…
2023.7.28
パンとパンとパンの日々_Demain
長期にわたるPJの場合、「着想・企画・定着」といった頭の整理でディレクションをしています。 着想は、アイディアをとにかく練り出す作業。企画は、アイディアを一つにしコンセプトに落とす作業。定着は、コンセプ…
2023.7.14
ブランドフィルの撮影その②_RAZZOLI
何度も言いますが、この時期の撮影は毎日ヒヤヒヤ。 と、思ったら晴天すぎて、熱中症ギリギリの撮影。 撮影に御協力頂いたモデルの皆さんも、キャスティング頂いたRAZZOLIの皆さんも、サッカー選手と一緒に走って撮…
2023.7.10
イベントのお仕事_GIFU OUTDOOR JAMBOREE
「アウトドアってもっとハードル低くていいじゃないか?」 って、言うお酒の席で話した事がきっかけで、そこから別の方も同じことを思い描いてて、そしたら別の方も同じことを思っていた。そんなきっかけの割に、わ…
2023.7.7
着想にはいる_change over
プロジェクトの始まりは、あらゆるアイディアを掘り起こす。 掘り起こすためには、徹底的に調べ尽くします。 調べるという事は、対象となるモノやコトの体験も必要だし、ユーザーになるという視点も必要。 ここ最近…
2023.6.23
ブランドフィルムの撮影です!_RAZZOLI
先日のブログで”梅雨時期は天気予報と睨めっこ”なんて書かせて頂きましたが、本当に毎日にらめっこでございます。 梅雨時期の天気予報は、思春期の女の子並みに気分屋さんですね。なんつって。 岐阜のフットボール…
2023.6.8
梅雨時期は天気予報とにらめっこ_RAZZOLI
梅雨入りしました。6月は屋外の撮影が多く、毎日天気予報とにらめっこ。 スポーツアパレルブランドのリブランディングPJは、ブランドフィルムの制作へ。 リブランドされるこのRAZZOLIのコンセプトも、会社内での複…
2023.5.29
キャンプ場のリブランディングPJが始まります!
既存キャンプ場施設のリブランディングプロジェクト。 昨今のキャンプブームもあり、岐阜にもキャンプ場のオープンをチラホラ見かけるようになりました。 今回のプロジェクトはキャンプ場施設のコンセプト、ネーミ…
2023.5.22
施設やお店の尖ったサービスをつくる
COVID-19の影響も緩和され、季節柄もイベントが盛んになるシーズン。 「夏に向けて…」などと言ったご相談も増えました。 上記にあるようなご相談に共通する点として、「施設やお店を利用するユーザー …
2023.5.8
環で乾杯!!_クラフトビール環
クラフトビール環のクラウドファンディングは目標設定に対して、246%でサクセス。 循環型ビールと言わんばかりに、このクラファンのプロジェクトの人づたえの仕組みも循環でした。 クラフトビールというプ…