BLOG
2022.4.4
まちをつくる仕事_その03
晴れ男を自称していましたが、生憎の雨。 岐阜市議会議員 和田さんの「 みんなの知恵が集まるcafe 」のリニューアルVer 、「 あおぞらイノベーション交流会 」が開催されました! フィールドワーク型で岐阜市が取…
2022.4.1
ホームページが完成しました!_まる動物病院
開院は4月5日! 岐阜市に開院するまる動物病院さん。 ご依頼は1ヶ月ほど前ですが、最短最速でのホームページの制作となりました! と、言うのもDESIGN HI-には最短最速でホームページが制作できるように、各業種…
2022.3.30
ブランディングを見据えて。_チェンジオーバー
岐阜のアウトドアショップ ”チェンジオーバー ”さん。 ロゴのリニューアルから、ショップカードの制作をお手伝いさせて頂いています。 ゼロベースからお手伝いをしてオープンやリリース、プロモーションまで…
2022.3.28
幼稚園の撮影でした!_黒野こども園
岐阜市の黒野こども園さんのパンフレットに使うビジュアルの撮影でした! 朝から半日ほど年中さんのクラスに密着。 子どもたちのパワーと元気はもちろんのこと、幼稚園の先生の凄さに尊敬です! この日のMVPは…
2022.3.24
製造業のお仕事!_PLAN SEED
様々な業種のお仕事をさせて頂き光栄です! と、いう訳で今回は製造業のリブランディングのプロジェクトが始まります! 元々「ハーフオートメーション」というサービスで中小企業を対象に現場の生産性を上げ…
2022.3.20
またまたの動物病院!_まる動物病院
昔から、ワンちゃんと子どもとおばあちゃんには好かれる鹿島です。 今日もビーチサッカーの練習後にフレンチブルドッグ50匹くらいに囲まれて全身舐められました。 と、いう事でまたまた動物病院さんのお仕事です…
2022.3.18
まちをつくる仕事その2
たぶん花粉症じゃないんですが、目が痒くて、鼻水が最近止まりません。 原因を誰か教えてください。 「 まちをつくる仕事その2」というタイトルにある通り。 以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、岐阜市…
2022.3.16
ロゴとパッケージ_燻製工房奥飛騨
着々と進んでます!燻製工房奥飛騨さん。 奥飛騨の自然!空気が澄んで美味しい! 商品ネームも決まり、商品ロゴも決まってきました! 「燻製のオヤジくささ」 「燻製という商品の立ち位置」 燻製は酒のツマミにはも…
2022.3.14
古民家再生のお仕事!_高瀬建設
2年ほど前にロゴのリニューアルやHPのリニューアルをお手伝いした、美濃市の高瀬建設さん。 美濃市にある古民家を改装した旅館や、シェアオフィスなど、古民家再生事業案件が増えてきたとの事もあり、新規事業のコ…
2022.3.8
ロゴマークが完成_チェンジオーバー
このサムネの写真。 いつの写真だろうってくらいのやつ。 たぶ10年以上前に地元の仲間とキャンプをした時に撮った写真かな〜。 「 誰とどう過ごすか?そんなアウトドアライフ 」 そんなテーマがあります”チェンジオ…