ご相談はこちら

BLOG

2022.11.21

奥飛騨へGO!_燻製工房奥飛騨KUSU.

新商品”燻製魚_鮎”のリリースと同時に進めているのが、奥飛騨各地で取り扱いを頂いているショップさんのディスプレイの見直しです! 道の駅や、物産店、観光施設などに置かれることを想定としたブランディン…

2022.11.19

ホームページが公開です!_ひとやすみ事務所

岐阜市のひとやすみ事務所さんのホームページが公開されました! アーティストや作家のサードプレイスとして、岐阜市柳ヶ瀬商店街にギャラリー”ニュー銀座堂”もオープンです! ホームページをぜひチェックよろしく…

2022.11.16

ロゴマークのプレゼン!_ 岐阜市グルーミングサロン(仮)

オープンは来年3月予定! コンセプトの計画も終わり、ロゴマークのご提案です! 前回のブログでも書いたように、このお店は”グルーミング”という言葉を使うことに、凄く意義があると思っています。 そんな想いをカ…

2022.11.14

鮎の燻製がリリースです!_燻製工房奥飛騨KUSU.

オンラインストアでは販売されていた、燻製工房奥飛騨KUSU.の新商品”燻製魚_鮎”が奥飛騨各地の売店で販売開始されました!大きなところを言うと、平湯の森さんの売店に置かれていますので、この冬奥飛騨へ旅行へ行…

2022.11.11

そういえば、パンフレットが変わりました _ DESIGN HI-

WEBサイトを少し前にリニューアルをして、DESIGN HI-のパンフレットも同時にリニューアル。   今までのパンフレットはとてつもなく大きくて、今回は少し小さめでです。 中身のビジュアルも、WEBページに合わせて一…

2022.11.7

演劇と僕達の仕事は似ているかもしれない _ ひとやすみ事務所

クラウドファンディングが終わったそうで、12月に岐阜市柳ヶ瀬にニュー銀座堂がオープン。 このニュー銀座堂は、作家・アーティスト向けのレンタルスペース。   ”あなたを見つける”   このコンセプトに込められた…

2022.11.4

11月の焚き火トークのご案内 _ GIFU TAKIBI TALK

10月28日(金)は”ぎふ長良川鵜飼ミュージアム”にてTAKIBI TALK。 この長良川鵜飼ミュージアムは屋外キャンピングコワーキング”かわべのオフィス”をちょうど1年前に開催した場所。自然資源を魅力とし、DESIGN [&hel…

2022.11.3

コンセプトが決まり、、、_大政建築

リブランディングのベースとなる”コンセプト”が決まり、ロゴマークのリニューアルに向けて。 と、同時に広報物含め、ビジュアル部分の表現の見直しもしつつ、プロジェクトは進行しています。    この日は撮影で恵…

2022.10.31

焚き火ばっかしてるデザイン事務所_ GIFU TAKIBI TALK

10月も本日で終わりです。 と、なってくると年末感が一気にマシマシですね。 寒い時期が苦手な僕なんですが、最近は焚き火にあたる時間が長くて、今年は何とか乗り切れそうです。   10月28日は「長良川うかいミュー…

2022.10.27

トリミングサロンでなく、グルーミングサロン_岐阜市グルーミングサロン(仮)

タイトルの通り、トリミングサロンではなく「グルーミングサロン」。 言葉も日々、適正な言葉に変わる時代です。 言葉には必ず意味が含まれていますので、トリミングサロンと呼ばず、グルーミングサロンという言い…

9 53

ご相談はこちら